2013年11月13日水曜日

通草・木通

 通草・木通と書いて あけび と、読むそうです

去年は2,3個しか成らなかったけど、植えて6年目にして

たくさんの実を付けてくれました



どんな色に変わるか楽しみ!


だいぶ色づいてきました



種がなければなあ~


とっても大きな あけびが20個くらい出来ました

残念ながら息子の家に成った あけび です

でも、息子の家族は食べないので 我が家にお嫁入り

今度は自慢気にお友達に無理に 嫁がせました

あけびが成ったお陰で 気になっていた むべ との違いが解決

あけびは熟すと割れるが むべは割れないそうです

名前を頂いてから初めての投稿 随分時間がかかりました
Posted by Picasa

4 件のコメント:

  1. あけびさん
    ほんと!種がないといいですよね。
    私、あの薄紫色が好きです。

    返信削除
  2. 夢子さん
    あけびって 見たことあるのですね
    私は あけびって余り見たことなかったの
    だから食べるより 観賞用って思っていたの
    確かに絵になる 色、形ですよね
    来年はもっとたくさんの 実を付けてくれるといいなぁと思ってるわ

    返信削除
  3. いつも、傍らにカメラのある生活をしていらっしゃるのですね
    気づいたら被写体がそこに!という感性がすごいですね

    返信削除
  4. だりあさん
    ブログ書くことになったら カメラを持って行く・・・
    という意識が少し高くなった気がするわ。
    ただ写真を少し大きくすると ボケてるのは何故かしら?

    返信削除