新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします
お正月はどんな過ごし方をされてますか・・・
お気に入りのやっこ凧 1年に1回のご対面
我が家の元旦の過ごし方はおせち料理を食べたあと 名古屋の若宮八幡社にお参りに行きます
元旦は車も少なく スイスイと街なかまで行けるので快適です
若宮八幡社に行くのは 息子が結婚式を挙げた社でご縁が有り 境内に車を駐車出来
人が少ないので簡単にお参り出来るので ずぼら家族には打って付けの神社なのです
その後はこれも恒例のHホテルに行き お茶を飲みます(宿泊できるといいのですがムリですね)
毎年同じ飾り付けですが 結構大掛かりな飾りなので大人でも楽しめます
他の場所にも世界のサンタクロースが飾ってある
飾り付けが綺麗で 味は濃厚です
嬉しいのはウエィターの方が
コーヒーのお代わりを聞きに来てくれます
ツリーもミニチュアの街も1月7日まで飾ってあるそうです
今年もPCに操られながらの1年になることでしょう
今年の年末にはどんな事を思い どんな状態になっているのでしょうね
楽しみのようなちょっと不安な気持ち・・・でも楽しみながら学びたいなあ~~
PC教室の皆さん1年間仲良くして下さいね
あけびさん
返信削除あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
さすがあけびさん
優雅なお正月をお過ごしですね。
コーヒータイムは今年作られるケーキの下見ですか?
私、あけびさんのシフォンケーキ、パン、年賀状のピザ・・・
そういうのがいいです。大好きです。
夢子さん
返信削除早速のコメントありがとう!
食べたいと言ってくださる方がいるのが喜びです
2日の今日はピザ12枚焼きました
オット曰く。忙しくしているのは 自分のせい・・・ですって・・・
でも、お孫さんから可愛い声で 電話かけてくれるのよ!
美味しかったよ。又作ってねって・・・
夢子さんにも作らさせてね(味の保証はなしってことで・・・)
明けましておめでとうございます。
返信削除わが家の正月とは大違い・・
優雅にお過ごしの様子 羨ましい限りです。
今年もどうぞよろしく
すいせんさん
返信削除コメントありがとうございます7
我が家は孫が1人なので 孫同士が遊ぶという事がないため
やる事が無いから出かけるだけですよ・・・
孫が帰れば老夫婦だけの 静かな日常です
今年もPC羨ましがらせて下さいね
あけましておめでとうがざいます。いいお正月を過ごされているようですね。今年もよろしくお願いします。
返信削除今年もよろしくお願いします
返信削除毎年、ここに行くという習慣、素敵ですね
このホテルは「ヒルトン」かしら?
見たことあるような記憶が。。。。
ばらさん
返信削除コメントありがとうございます
今年も色々刺激してくださいね
そしてまた、ご迷惑掛けると思いますがよろしくね
だりあさん
返信削除コメントありがとう
本当は❍❍さんのように家族旅行したいのですが・・・
我が家にはこれが合っているのかな
あたり~ ヒルトンだよ~
今頃ですが、あけましておめでとうございます。
返信削除今年も宜しくお願いします。
我が家のお正月はめずらしく、家族全員揃い諏訪へ旅行しました。
高島城が素敵でした。